会員ポータルはこちら
ENGLISH
会員向け情報
9月25日は作業療法の日 あの日のできたエピソード発表
たくさんのご応募をいただきありがとうございました。 いただいたエピソードのなかから選ばれたものを公開します。
「2025年度重点活動項目」が決定しました
本会は2024年度第3回定例理事会で(8月17日)において「2025年度重点活動項目」を決定しました。
パンフレット『作業療法でデキタウン』が完成しました。
認知症の人への作業療法士のはたらきかけを紹介するパンフレットができました。
2024年6月20日、日本作業療法士協会(JAOT)と、大韓作業治療師協会(KAOT)は、 交流及び協力に関する協定を結びました。
『オーティくんのぎもん』第12回「作業療法士がする福祉用具の支援ってどんなことをするの?」
オーティくんのぎもんに作業療法士が答える「オーティくんのぎもん」の第12回目です。
パンフレット『作業療法ってなんですか?』オーティくんversion(小中学生向け)が完成しました。
広報キャラクターオーティくんが登場する作業療法パンフレットができました。
子ども領域における作業療法士紹介映像
作業療法士が発達領域でどのような支援をしているかを紹介します。
映像『「自分らしく生きる」を、すべての人へ』(作業療法士職業紹介映像)ができました。
この映像は、多岐にわたる作業療法士の仕事を身近な「作業」ができるように支援すること、として紹介しています。約3分の動画です。
作業療法見学ツアー第2弾 『作業療法でデキタウンー認知症の人への作業療法士の働きかけー』オープン
『作業療法って何? オーティくんと学ぶ作業療法見学ツアー』オープン!
子ども向けに作業療法を紹介するWebコンテンツ『作業療法って何? オーティくんと学ぶ作業療法見学ツアー』をオープンしました。あなたもオーティくんと一緒に作業療法士の仕事を見学に行きまませんか?
「学校教育現場で子どもたちの自立を支援する作業療法士」の記事をアップしました
多様な現場で活躍する作業療法士とその取り組みを紹介する「こんなところで!作業療法士」。第21回目となる今回は「学校教育現場で子どもたちの自立を支援する作業療法士」と題して、神奈川県立座間養護学校(神奈川県座間市)にて、自立活動教諭を務める本間嗣崇さんにインタビューしました。
【メディア情報】LITALICO発達ナビに会長インタビューが掲載されました。
発達が気になる子どもを育てる家族に向けた情報共有ポータルサイトで中村会長が専門家インタビューにこたえました。
2022年度『作業療法啓発ポスター』できました。
今年のポスターのテーマは第三次作業療法5ヵ年戦略でも掲げられている「地域共生社会」です。
【メディア情報】BS朝日「ビビるとさくらとトモに深堀り!知るトビラ」の「サポカー限定免許で高齢者の交通事故防止!」出演
本会の運転と作業療法委員会の藤田佳男委員長がゲスト出演しました。
「ジョブコースからの就労と継続的支援」の記事をアップしました
多様な現場で活躍する作業療法士とその取り組みを紹介する「こんなところで!作業療法士」。第20回は、前回から引き続いて千曲荘病院(長野県上田市)の河埜康二郎さんと、同病院の精神科デイケア利用者の方も交えてお話をうかがいました。
「精神科デイケアから就労までを支える作業療法士」の記事をアップしました
多様な現場で活躍する作業療法士とその取り組みを紹介する「こんなところで!作業療法士」。第19回となる今回は「精神科デイケアから就労までを支える作業療法士」と題して、千曲荘病院(長野県上田市)の精神科デイケアにて、就労支援に取り組む河埜康二郎さんにインタビューしました。
ウクライナ情勢に関する世界作業療法士連盟(WFOT)声明文
ウクライナ情勢に関する声明文が世界作業療法士連盟(WFOT)より発信されました。
協会公式LINEを開設しました
日本作業療法士協会ではこのたび公式 LINEを開設しました。作業療法、作業療法士協会に関するニュースをお知らせします。ぜひお友だち登録をお願いします。
運転と作業療法委員会のご紹介
当協会では、運転と作業療法委員会を設置し、高齢者や障害がある方の自動車運転や地域での移動の支援を推進しております。