精神科急性期 基礎Ⅶ
研修分類 | 専門作業療法士取得研修 精神科急性期 基礎 基礎Ⅶ |
---|---|
講座名 | 精神科急性期 基礎Ⅶ |
概要および目的 |
□講義概要: 1)精神障害における認知機能障害とその評価 2)認知行動療法、意欲・自尊心・その他の評価 3)認知リハビリテーション 4)心理教育 5)社会認知 |
対象者(応募資格) | 日本作業療法士協会正会員 |
日程 |
2025年07月26日(土) 2025年07月27日(日) |
場所 |
web開催 |
参加費 | ¥8,000 |
講師 |
□講 師(予定): 兼田康宏(岩城クリニック:医師) 福田健一郎(真珠園療養所:専門作業療法士) 南庄一郎(大阪府立病院機構 大阪精神医療センター:認定作業療法士) 芳賀大輔(NPO法人日本学び協会 ワンモア) |
プログラム(予定)※プログラム変更の場合がありますのであらかじめご了承ください。 |
□プログラム(予定): 1日目 8:30 受付 09:00~10:30 認知行動療法 10:40~12:10 意欲・自尊心・その他の評価 13:00〜14:30 認知リハビリテーション 14:40〜16:10 心理教育 2日目 09:30~11:00 認知機能障害とその評価 11:10~12:40 認知機能障害とその評価 13:30〜15:00 社会認知 15:00終了 |
備考 |
*最新情報は随時更新致します。変更等もございますのでお申込みの前にご確認ください。 *【受講生の WEB 環境の確認】(https://www.jaot.or.jp/files/page/kyouikubu/kenshuukai/common/webkankyoukakunin.pdf)をご覧の上お申し込みください。 |
お申込みは会員ポータルサイトから