がん 基礎Ⅲ-1(専門作業療法士取得研修 eラーニング講座)
研修分類 | 専門作業療法士取得研修 がん 基礎 基礎Ⅲ-1 |
---|---|
講座名 | がん 基礎Ⅲ-1(専門作業療法士取得研修 eラーニング講座) |
概要および目的 |
各がん種に対する作業療法に関する専門的知識・技術を理解し身につける。 |
対象者(応募資格) | 日本作業療法士協会正会員 |
日程 | 2025年07月01日~2025年08月31日の間で視聴可能 |
場所 |
eラーニングシステム使用 |
参加費 | ¥8,000 |
講師 |
櫻井 卓郎(国立がん研究センター中央病院) 三浦 裕幸(弘前⼤学医学部附属病院) 藤井 洋有(公立藤岡総合病院) 田尻 寿子(県立静岡がんセンター) 稲田 雅也(弘前大学医学部附属病院) 熊野 宏治(パナソニック健康保険組合 松下記念病院) |
プログラム(予定)※プログラム変更の場合がありますのであらかじめご了承ください。 |
①脳腫瘍を経験を有した患者とその家族の生活支援(視聴時間:1時間30分) ②頭頸部がん・頸部リンパ節郭清を経験した患者とその家族の⽣活⽀援(視聴時間:1時間20分) ③消化器がんを経験した患者とその家族の生活支援(視聴時間:1時間30分) ④乳がん・婦人科がんの経験を有した患者とその家族の生活支援(視聴時間:1時間20分) ⑤乳がん・婦人科がんの経験を有した患者とその家族の生活支援2(視聴時間:1時間15分) ⑥泌尿器がんの経験を有した患者とその家族の生活支援(視聴時間:1時間20分) ⑦肺がんを経験した患者とその家族の生活支援(視聴時間:1時間20分) 注意)講義後に確認テストがある講義は、テストに合格しないと次の講義に進めませんのでご注意ください。 |
備考 |
●受講決定のご案内は6月上旬となります。 ※1 視聴期間は2か月間になります。期間内にすべての講義を視聴してください。 重複して受講いただいた場合は期間延長とみなし、ポイント付与は1回分になりますのでご了承くださいませ。 例 ① 1/1~2/28+2/1~3/30申込の場合は期間延長としてポイント付与1回分としてカウント ② 1/1~2/28+3/1~4/30申込の場合はポイント付与2回分としてカウント ※2 受講履歴は視聴期間終了後にシステム上において視聴ログを確認した上で登録します。 ※3 eラーニング講座の受講の流れは、以下にて確認ください。 https://www.jaot.or.jp/kensyu/e-learning/ ※4 視聴環境: https://www.digital-knowledge.co.jp/product/deli/price_deli/ 上記ページの「受講者クライアント( レスポンシブデザイン )」をご参考ください。 |
お申込みは会員ポータルサイトから