認知症に関する都道府県作業療法士会の支援活動をまとめました。
当協会では、認知症対策班(地域社会振興部 地域事業支援課)を設置し、認知症の人とその家族の方の支援しております。
認知症は、予防・在宅支援・入院・施設入所など初期の問題だけではなく、初期を含めた包括的で長期的な支援が必要です。当協会では、「認知症対策班(地域社会振興部 地域事業支援課)」を設置し、認知症に関する課題の整理や対応のあり方を検討し、作業療法士の視点から認知症の人やその家族への支援を行い、関係団体との連携も強化しております。下記から、各都道府県作業療法士会での認知症への支援活動をご覧ください。