厚生労働省による令和6年度診療報酬改定の概要説明および介護報酬改定に係る協会活動、訪問による認知症のリハビリテーション研修を開催いたします。
【日 程】 2024年3月16日(土)10:30 ~ 17:10
2024年3月17日(日) 9:00 ~ 15:00
【内容(予定)】
3月16日(土)午前 介護報酬改定説明会
10:30~11:30 令和6年度介護報酬改定の概要(仮)
厚生労働省老健局老人保健課 上田 貴代 氏
11:30~12:00 介護報酬改定に係る協会活動(仮)
日本作業療法士協会 常務理事 村井千賀 氏
午後 訪問による認知症のリハビリテーション研修(講義)
13:00~14:05 診断・ICF・FASTに応じた生活機能(強み・弱み)
石川県立こころの病院 石川県認知症疾患医療センター 北村 立 氏
認知症のリハビリテーションについて
東京大学 大学院医学系研究科医療経済政策学特任准教授
医学部附属病院早期・探索開発推進室副室長 新美 芳樹 氏
14:05~14:55 認知症のリハビリテーションについて
日本作業療法士協会 常務理事 村井千賀 氏
15:05~15:55 認知症のリハビリテーションの実際と実践プロトコルの紹介
群馬医療福祉大学 山口 智晴 氏
16:00~17:00 令和6年度介護報酬改定を踏まえた訪問リハ事業所の運営
医療法人社団輝生会 澤潟 昌樹 氏
17:00~17:10 事務連絡
3月17日(日)終日 訪問による認知症のリハビリテーション研修(実践プロトコルの作成:グループワーク)
9:00~10:30 ICFに基づくアセスメント
日本作業療法士協会 常務理事 村井千賀 氏
10:40~11:10 事例紹介
日本作業療法士協会 常務理事 村井千賀 氏
11:10~11:30 グループワーク①「生活行為の抽出およびグループで検討する課題を絞る」
11:30~12:00 個人ワーク「選択した生活行為がうまくいかない理由を検討する」
13:00~13:20 グループワーク②「アセスメント:残存能力を考えよう」
13:20~13:40 グループワーク③「実践プロトコル’’アセスメント要約’’を考える」
13:40~14:30 グループワーク④「プランについて考える」
14:30~14:50 事例まとめ(発表)
14:50~15:00 事務連絡/閉会
※申し込みは以下の4通りから選択いただけます。
A:令和6年度介護報酬改定説明会のみの参加
B:令和6年度介護報酬改定説明会と訪問による認知症のリハビリテーション研修(講義)に参加
C:令和6年度介護報酬改定説明会と訪問による認知症のリハビリテーション研修(講義+グループワーク)に参加
D:訪問による認知症のリハビリテーション研修(講義+グループワーク)に参加
【対 象】 一般社団法人 日本作業療法士協会会員
【定 員】 3月16日 なし
3月17日 80名
【参加費】 無料
【開催方法】Webによる配信
【申 込】 下記の申込フォームよりお申し込みください。
※お申し込みを締め切りました。(3月11日)
【申込期限】2024年3月10日(日)
説明会視聴のURLは、事前に協会に登録いただいているメールアドレスへお送りします。
(3月14日追記)
→お申し込みいただいたすべての方に対し、当日・後日視聴URLおよび資料(一部)を
ポータルサイトへ掲載および協会にご登録いただいているメールアドレスにメール配信をしました。
ポータルサイトまたはメールにて視聴URL等が確認できない場合は、
会員番号と氏名を記載のうえ下記お問い合わせ先までご連絡ください。
*登録のメールアドレスを今一度ご確認ください。
会員ポータルサイトのログインおよびメールアドレス登録や変更方法がご不明の方はこちらをご覧ください。
・未読の「重要なお知らせ」がある場合 → P.8
・メールアドレスの変更方法 → P.12
※後日配信(再視聴)については現在調整中です。(3月14日追記)
→お申し込みいただいたすべての方に対し、当日・後日視聴URLをポータルサイトへ掲載およびメール配信をしました。
再視聴は終了後~3月24日(日)までとなっております。
問い合わせ:制度対策部 ot_seido☆jaot.or.jp ☆を@にかえて送信してください。
メールには会員番号、お名前を必ずお書きください。